RPGゲーム『ラスト・ハルマゲドン』サウンドトラックが最新リマスタリングを施しリイシュー!
1988年にPC-8801用RPGゲームとして開発され、以降パソコン他機種や家庭用ゲーム機にも移植された『ラスト・ハルマゲドン』サウンドトラックが最新リマスタリングを施しリイシュー!
音楽は後に超兄貴シリーズで名を馳せた葉山宏治と猪瀬勝幸が手掛け、人類滅亡後の地球を舞台に生き残ったモンスターとエイリアンとの抗争を描いた異色の世界観をダンサブルなビートと多彩なサウンドで表現!
1988年にパソコン(PC-8801)用RPGゲームとして開発され、人類滅亡後の地球を舞台に生き残ったモンスターとエイリアンとの抗争を描くというその異色のシナリオで人気を博し、後にX68000、FM TOWNSといったパソコン他機種やPCエンジン、ファミリーコンピュータといった家庭用ゲーム機にも移植された『ラストハルマゲドン』。音楽は当時ゲーム開発元でもあるブレイングレイの社員作家であり後に超兄貴シリーズで名を馳せた葉山宏治と同じく同社社員作家であった猪瀬勝幸が手掛け、ダンサブルなビートでゲームシナリオに沿ったドラマチックで叙情的な世界観を表現している。本サウンドトラックはX1版(X68000による録音)を収録。
TRACKLIST
A1. ラスト・ハルマゲドン オープニング 組曲
A2. コマンド〜キャラクター〜昼の移動テーマ〜108の石坂
A3. エイリアン〜バスクの樹〜戦闘のテーマ1部
A4. コールドスリープルーム〜ダイアリー〜CDルーム〜IDカード〜夜の移動のテーマ
A5. スペースシップ〜コントロールルーム〜司令官室のテーマ〜ガルマの部屋
A6. 魔界〜サルバン
A7. 戻らずの塔〜鍵の部屋〜氷河期〜ノアの箱舟
B1. ナポレオン〜ヒットラー〜1999年〜想像〜滅亡
B2. モンスターフュージョン〜モンスターバイブル〜コマンドII〜昼の移動のテーマII
B3. 転移機のテーマ〜石板製作所〜石坂制作室〜109個目の石板
B4. 夜の移動のテーマII〜ファンタジーランドショップ〜戦士たちとの戦い〜メディカルセンター
B5. サルバンII〜王の城〜王の城〜王の部屋〜コンピュータルーム
B6. 戦闘のテーマII部〜司令塔〜愛と優しさ〜ラスト・ハルマゲドン エンディング
| 品番 |
PLP-7968 |
| 製造国 / 年 |
JPN / 2023 |
| LABEL |
P-VINE
|
| コンディション |
新品
|
| 配送方法 |
宅配便\
|
| 備考 |
-
|